札幌市営東西線 円山公園駅 駅直結のスポーツジム「コナミスポーツクラブ」に実際に通っている40代・女性の私が、利用して実感している設備やサービス・料金・評判などを詳しくレビューしていきます。
コナミスポーツクラブの概要・設備
地下鉄東西線円山公園駅直結で天候に左右されず地下鉄で通う人は通いやすいスポーツジムです。
マルヤマクラス(商業施設)の4階、5階がコナミスポーツクラブになっており、買い物や食事に来るお客さんと同じ駐車場を利用する事ができます。
ただ入るのに混み合い、待つ事も多いのが難点。
スタジオプログラムが充実しており、インストラクターの質も良いです。
レスミルズプログラムを導入しており、スタジオプログラムの為に通う人が多く感じます。
比較的に新しめの施設で掃除も行き届いており、広くて綺麗。
30〜50代の年齢層が多めです。
コナミスポーツクラブを選んだ理由
コナミスポーツクラブ以外の小さなスポーツクラブに通っていたが、狭くて体臭がある人がいるとまともに運動できなかった経験があり…
もっと広くて綺麗な所で運動したらやる気が出るかも?と思い通い始めました。
コナミスポーツクラブでの私の過ごし方
始めは有酸素マシンで走ったりしていましたが、スタジオプログラム(レスミルズプログラムのボディコンバットというボクシング、ムエタイ、空手の動作を音楽に合わせて行う)にハマって5年位通い続けました。
ウエストが絞れて綺麗な背中のライン、腹筋も割れ、楽しくボディメイクできます。
お風呂は広く気持ちがいいですが、運動後は身体があったまっていて、私の場合はそんなに長く入れません。
もちろんサウナもあります。
コナミスポーツクラブの料金体系
私自身は
通い放題 12,895円プラン
で通っていました。
コナミスポーツクラブの主な料金体系は以下になります。
コナミスポーツクラブの不便な点・デメリット
- 商業施設の中に入っているので駐車場が混む
- 利用料が高い
- だんだんと良いインストラクターが減ってきた気がする
まとめ・コナミスポーツクラブはこんな人におすすめ
- レスミルズプログラムをやりたい人
- 本格的に身体を絞りたい人
- 楽しくボディメイクしたい人
こんな方々におすすめのスポーツジムです。
マシーンも新しくなりスタジオプログラムだけでなくそちらも充実しているので、ちょっとだけやりたい人より、本格的にハマりたい人向けのような気がします。