町屋

LAVA町屋店のリアル口コミ・体験談【設備・料金・デメリットなどまとめ】

ホットヨガ 体験談
20代女性
20代女性
この記事では、
千代田線「町屋駅」徒歩1分にあるホットヨガスタジオ「LAVA町屋店」
に実際に通っている私「あや」が、スタジオの便利な点から微妙なポイントまで赤裸々にリアル口コミします!
私のLAVA町屋店 総合評価

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎/5段階中

LAVA町屋店基本情報

ホットヨガ 体験談

LAVAは言わずと知れたホットヨガスタジオの全国300店舗以上展開している業界最大チェーン店です。

町屋店は駅から徒歩一分程度で通いやすいかと思います。

シャワーの数もたくさんあるので並ぶことはめったにないし、髪の毛等を洗ってはいけないとなっているので回転がとても速いです。

LAVA町屋店での体験レッスン内容

体験レッスンを受けました。全て用意していただいて初心者なのでなにを持って行けば良いかわからなかったのでとてもありがたかったです。

スタジオのど真ん中に自分のマットがしかれてあったのでちょっと恥ずかしかったです。

終わったあとはすぐにシャワーを浴びる暇もなく会員への誘導がありました。

私はもともと入会するつもりで来ていたのでよかったですが、入会する予定がなくちょっと体験してみたいという方にとってはとても勧誘がしつこいと感じるかもしれません。

ヨガをやるまでは、そんなに運動量は無いのかなと思っていましたが、実際に行ってみると暖かい中で難しい体制をとったりするので汗が今までかいたことないくらいに出て結構疲労があります。

けれど終わった後にはとてもすっきりして、特に次の日に変化が出ます。

その日はお水をたくさん飲んでくださいと1L程のお水もいただけました。

LAVA町屋店でホットヨガを受けて感じる効果

職業柄、(事務職でPCをいじって座りっぱなし)今まで慢性的な肩こりと腰痛がありました。

マッサージに定期的に行ってもその時だけよくなるが、治りませんし、接骨院にいけば骨盤が歪んでいると言われ、頭も眼精疲労もありました。

ホットヨガを3か月通ってみて気が付いたことは、肩こりと腰痛が一切なくなったことです。

毎週金曜日になると体が痛すぎてじっとできないくらいだったのに今では一切それを感じなくなりました。

LAVA町屋店のメリット・デメリット

  1. 駅チカ(徒歩1分程度)
  2. 同じ時間帯に同じインストラクターがいるので、顔なじみになりやすい
  1. 毎週金曜日がお休みなこと(次の日が休みなので金曜に通いたい)
  2. 着替えとフロアの階が分かれていること

LAVA町屋店の料金体系

私自身は

月4回まで 8,300円

というプランで通っています。

LAVA町屋店の料金プランはこちら。

マンスリーメンバー4 8,300円(全時間可・月4回まで)
マンスリーメンバーライト
デイタイム
11,300円
マンスリーメンバーライト
フルタイム
13,300円
マンスリーメンバーフリー 16,300円(全店フリー利用)
1回券 3,100円
ヨガ歴12年管理人
ヨガ歴12年管理人
LAVA町屋店は時期によって

  • 手ぶらで体験レッスン1,000円
  • 数ヶ月間月額料金が安くなる

といった入会キャンペーンも開催されています。最新キャンペーンをチェックしてみてくださいね。

アクセス・特徴まとめ

アクセス 東京メトロ千代田線「町屋駅」1番出口より徒歩1分 京成本線「町屋駅」徒歩3分
電話番号 0570-00-4515
営業時間 8〜22時
定休日 毎週金
マットレンタル 無料
男性利用 ×
シャワー
ドライヤー・パウダールーム
駐車場 ×
駐輪場 ×
都度(1回券)利用
体験レッスン
その他

まとめ・LAVA町屋店はこんな人におすすめ

地元の方が多くいるように感じて私も実際町屋に住んでるので、近くにお住いの方はぜひおすすめです。

↓タオル・ウェアレンタル手ぶらでOK↓
LAVA町屋店体験レッスン申し込みはこちら